2010年06月23日
キャベツまるごと
ダッチオーブンにキャベツに切り目をつけて
コーンビーフや

ベーコン、ソーセージ、コンソメをいれて

20~30分くらい下火だけで煮込み
トマトも乗せて出来上がり~^^

ボリュームもあり美味しかった~^^
コーンビーフや

ベーコン、ソーセージ、コンソメをいれて

20~30分くらい下火だけで煮込み
トマトも乗せて出来上がり~^^

ボリュームもあり美味しかった~^^
2010年03月30日
コストコで・・・
買ってきたコイツを調理するときがやってきました^^
ネットサーフィンをしてる時に偶然見た記事に出てて
1度食べてみたかったので購入しちゃいました^^

まずは余分な油を取るためにダッチでお湯を沸かし
クズ野菜と五香粉を入れ1時間煮ました。

ローズマリーとBBQソースに漬けてジップロック&冷蔵庫で1晩

次の日に炭にてじっくり炙り

熱いので長めのフォークとナイフで切り分けて

いただきました~^^
わりとサッパリ食べれて胃もたれもせず美味しかったです^^
ネットサーフィンをしてる時に偶然見た記事に出てて
1度食べてみたかったので購入しちゃいました^^

まずは余分な油を取るためにダッチでお湯を沸かし
クズ野菜と五香粉を入れ1時間煮ました。

ローズマリーとBBQソースに漬けてジップロック&冷蔵庫で1晩

次の日に炭にてじっくり炙り

熱いので長めのフォークとナイフで切り分けて

いただきました~^^
わりとサッパリ食べれて胃もたれもせず美味しかったです^^

2009年12月03日
バリラのラザニエ
情報いただきやっと手に入れた
「茹でずに焼けるラザニエ」

こんな材料で始めてのラザニエ作り^^

写真がないですがミートソースを作り
ダッチオーブンの1番底に作った量の半分を敷きつめ
そのうえにバリラのラザニエをそのまま敷いた上に
別のボールに作っておいたホワイトソースの半分を流し込む

もう1回同じ肯定で2層作り最後にパン粉とシュレッドタイプのトロけるチーズを載せる

嫁に来たツーバーナーは入院
してしまったので
オーブンで20分焼くことに。
チーズも溶けてコンガリ焼け目が^^
ん~良い匂い^^

ちょっと絵が汚いですが濃厚でおいしいラザニエ完成!
ビールが進む進む^^
しかし後から胃がモタれてきました^^;
「茹でずに焼けるラザニエ」

こんな材料で始めてのラザニエ作り^^

写真がないですがミートソースを作り
ダッチオーブンの1番底に作った量の半分を敷きつめ
そのうえにバリラのラザニエをそのまま敷いた上に
別のボールに作っておいたホワイトソースの半分を流し込む

もう1回同じ肯定で2層作り最後にパン粉とシュレッドタイプのトロけるチーズを載せる

嫁に来たツーバーナーは入院

オーブンで20分焼くことに。
チーズも溶けてコンガリ焼け目が^^
ん~良い匂い^^

ちょっと絵が汚いですが濃厚でおいしいラザニエ完成!
ビールが進む進む^^
しかし後から胃がモタれてきました^^;

2009年10月28日
お嫁に来たツーバーナー
毎度のこと庭でBBQしました~^^
ガンジーファームで買ってきた骨付きソーセージ

炭を燃やせ~燃やせ~

コーラと醤油と赤ワイン諸々で煮込んだスペアリブ(ちょっとブレてますが)
焦げてませんよ~たぶん・・・苦くなかったし^^
これも、うまい!

そして ぺーターさんの所から嫁いできたツーバーナーで
久しぶりに飯盒でご飯炊きました~^^
なんで飯盒だとご飯が美味しく炊けるんだろう
マジでおいしい^^
ガンジーファームで買ってきた骨付きソーセージ

炭を燃やせ~燃やせ~

コーラと醤油と赤ワイン諸々で煮込んだスペアリブ(ちょっとブレてますが)
焦げてませんよ~たぶん・・・苦くなかったし^^
これも、うまい!

そして ぺーターさんの所から嫁いできたツーバーナーで
久しぶりに飯盒でご飯炊きました~^^
なんで飯盒だとご飯が美味しく炊けるんだろう
マジでおいしい^^

2009年09月23日
連休の暇つぶし第1弾・・・
第1弾はこの缶詰を使いビーフシチューを作りました^^

まずは豪快に約1キロの牛肉のブロックの表面をコンガリ焼く

缶詰2缶、ワイン、家庭菜園してるタイム、ローリエなどなど入れて

上から下から炭で1時間煮込む煮込む^^

そして、トロトロの肉を食べ安い形に切り
出来上がり~^^

まずは豪快に約1キロの牛肉のブロックの表面をコンガリ焼く

缶詰2缶、ワイン、家庭菜園してるタイム、ローリエなどなど入れて

上から下から炭で1時間煮込む煮込む^^

そして、トロトロの肉を食べ安い形に切り
出来上がり~^^

2009年09月17日
こりゃ~うまい!
先日上げた記事の缶詰
いろんな方からの情報によりゲット^^
ありがとうございました^^

で、早速作ってみました^^
鶏肉のトマトスープ

ご飯に、ぶっかけて食べてみました^^
これはマジでうまい!
ダッチ料理しだして1,2を争う旨さ^^

レシピはこの本から
↓
いろんな方からの情報によりゲット^^
ありがとうございました^^

で、早速作ってみました^^
鶏肉のトマトスープ

ご飯に、ぶっかけて食べてみました^^
これはマジでうまい!
ダッチ料理しだして1,2を争う旨さ^^

レシピはこの本から
↓

2009年08月26日
TVで見て・・・
グッサンと阿部サダヲが番組で
http://www.ktv.co.jp/niji/
ダッチオーブン料理に挑戦してたのを見て
真似してみました^^
http://www.ktv.co.jp/recipe/index.php?ac=detail&id=4804
まずはオムライス
チキンライスをダッチオーブンで作り
その上から卵、粉チーズ、生クリームを混ぜたものを
かけて焼きました。

赤ワインが余ってたので
ネットでレシピを探し見つけた
牛肉ブロックの赤ワイン煮
http://11joho.biz/2009/01/post_75.html
ことこと1時間煮込んで最後に生クリームをかけました。

オムライスに牛肉ブロックの赤ワイン煮をかけて食べてもグッ~^^

しかし相変わらず料理してるときは余裕がなく
途中の写真を撮るのを忘れてしまう^^;
http://www.ktv.co.jp/niji/
ダッチオーブン料理に挑戦してたのを見て
真似してみました^^
http://www.ktv.co.jp/recipe/index.php?ac=detail&id=4804
まずはオムライス
チキンライスをダッチオーブンで作り
その上から卵、粉チーズ、生クリームを混ぜたものを
かけて焼きました。

赤ワインが余ってたので
ネットでレシピを探し見つけた
牛肉ブロックの赤ワイン煮
http://11joho.biz/2009/01/post_75.html
ことこと1時間煮込んで最後に生クリームをかけました。

オムライスに牛肉ブロックの赤ワイン煮をかけて食べてもグッ~^^

しかし相変わらず料理してるときは余裕がなく
途中の写真を撮るのを忘れてしまう^^;
2009年08月15日
大成功^^
初挑戦のパエリア
海の幸、山の幸、ワインや鳥をタップリ入れて・・・
入れすぎました^^;
ちょっとご飯は固めでしたが
(本場のパエリアはちょっと芯が残るくらいだと心に言い聞かせ^^;)
まぁ~これぐらいなら成功でしょう~^^

BBQも肉や野菜を焼きまくり~^^

仲間が持ってきてくれたお酒

これは久しぶりに自分的に大ヒット!
超~おいしい~^^

「シャルトリューズはフレンチアルプスのふもとの
ラ・グランド・シャルトリューズ修道院で作られています。
130種類に及ぶハーブ・香草を使い、秘密のレシピで作られた香り高いリキュールです」
と書いてありました^^
海の幸、山の幸、ワインや鳥をタップリ入れて・・・
入れすぎました^^;
ちょっとご飯は固めでしたが
(本場のパエリアはちょっと芯が残るくらいだと心に言い聞かせ^^;)
まぁ~これぐらいなら成功でしょう~^^

BBQも肉や野菜を焼きまくり~^^

仲間が持ってきてくれたお酒

これは久しぶりに自分的に大ヒット!
超~おいしい~^^

「シャルトリューズはフレンチアルプスのふもとの
ラ・グランド・シャルトリューズ修道院で作られています。
130種類に及ぶハーブ・香草を使い、秘密のレシピで作られた香り高いリキュールです」
と書いてありました^^