2008年11月13日

アンティーク!?

お客様が珍しいものを持ってきて頂き

思わず撮らせて頂きました^^

懐かしい方もいらっしゃるかと^^

2眼レフカメラ

アンティーク!?

アンティーク!?

アンティーク!?

そう考えると今のカメラって凄い進化したんだなぁ~



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
ワンズバー
さて・・・
台風が過ぎたら・・・
梅雨は・・・
イルカ島
変な天気
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 ワンズバー (2011-12-13 12:39)
 さて・・・ (2011-08-31 18:30)
 台風が過ぎたら・・・ (2011-07-21 12:10)
 梅雨は・・・ (2011-06-29 12:10)
 イルカ島 (2011-06-01 12:10)
 変な天気 (2011-04-24 16:51)

Posted by 海愛 at 13:38│Comments(14)写真撮影
この記事へのコメント
実家の押入れの奥のほうに多分しまってあると思うのだけど、子供の頃に私がいじってこわしちゃったからなあ・・・。
小学校2年くらいまでの私や家族の写真は同型の2眼レフカメラで撮ってもらってました。
Posted by タロー at 2008年11月13日 14:08
わ~、見とれる~!!

ウットリします。。。。
Posted by 凛 at 2008年11月13日 14:38
タローさん
でも被写体としてPPSの
カメラ好きお客さんの為に
お店に飾ってみては^^

凛さん
そんなに惚れられるとは
かなりのカメラ好きでしょうか^^
Posted by 海愛 at 2008年11月13日 15:28
そのカメラで撮った写真がみたい^^
Posted by だいすけ at 2008年11月13日 15:44
アンティークだいすき、

カメラだいすきです♪
Posted by 凛 at 2008年11月13日 15:55
機械!って感じでいいですなー
Posted by つね at 2008年11月13日 16:41
いい利権に預かりましたね!
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2008年11月13日 16:53
だいすけさん
ホントですね!
興味あります^^

凛さん
そうなんですね^^
こういうのをお店に飾れてたら
素敵でしょうね^^

つねさん
そこが良いですね^^

ちょもり☆さん
まさにって感じです^^
Posted by 海愛 at 2008年11月13日 17:18
すごーい!見てるだけで楽しい^^
欲しいなー♪でも使いこなせないかな^^;
Posted by てふてふてふてふ at 2008年11月13日 19:40
Oh 二眼レフ 
幼馴染が高校の時に二眼レフもって来てて写真とってましたねぇ

その頃は、興味がなくて「普通」の写真だと思ってましたが
今見るとまた観想は違うんでしょうねぇ
Posted by ほぐしやのぶさんほぐしやのぶさん at 2008年11月13日 20:35
てふてふさん
ホント飾るだけでもオシャレですよね
どんな写真が撮れるんやろう
Posted by 海愛 at 2008年11月13日 20:58
ほぐしやのぶさん
今、その写真見てみたいですね
今のカメラで撮るより味があるのかな
今のカメラは誰でもキレイに撮れるようになってるから
ある意味楽しみが少なくなってるのかも
Posted by 海愛 at 2008年11月13日 21:51
家のはレンズの所がジャバラになってました^^

以前載せた子供のころの写真がそれです
Posted by 李楽園李楽園 at 2008年11月14日 12:28
李楽園さん
うちの親も言ってました^^
フィルムもちょっと違うんでしょうね!
Posted by 海愛海愛 at 2008年11月14日 14:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。