2008年08月11日

あなた達…




今年は出てくるのが遅かったけど

今は大活躍やね(^_^)

あなた達の声を聞くと
夏を感じるが

暑さも倍に感じる(^_^;)



Posted by 海愛 at 09:44│Comments(12)
この記事へのコメント
なぜかこの殻・・・好きなんですよね^^;
子供のころは集めて母に嫌がられてました
・・・・でも その木・・・集まりすぎですな~^^;
Posted by ワイエムワイエム at 2008年08月11日 09:48
ワイエムさん
私もよく集めました
集めて何をするのか当時の自分に聞いてみたい気もしますが…
犬の散歩中にふと木を見たらビックリです!
1本の枝に軽く5〜6匹は付いてましたよ
Posted by 海愛 at 2008年08月11日 09:57
小さい頃はセミ取り名人だったのに、今は、恐くて触れない。。。(-。-)
Posted by さっこさっこ at 2008年08月11日 10:05
おお~、大群で襲来ですね。
私も昔はこの殻をあつめては、なぜか虫かごに入れて眺めてました。
家の周りでは朝6時くらいから鳴いてますよ。
Posted by tokio at 2008年08月11日 10:12
本当に子供の頃は平気だったのに今じゃこわい。。。キモイ。。。
飛ばれただけでヒ~ってなってます^^;

同じ生きてるもの同士なんですけどねぇ~
Posted by ニャン子 at 2008年08月11日 10:23
さっこさん
ホント昔は虫なんて平気で触ってたのに
いつからでしょうかね
Posted by 海愛 at 2008年08月11日 11:31
tokioさん
すごい大群です
これだけ殻があれば、うるさい訳ですね
Posted by 海愛 at 2008年08月11日 11:40
ニャン子さん
いつからですからね〜キモくなったのは…。。。
私も最近は、ヒ〜ってなってなります
Posted by 海愛 at 2008年08月11日 11:43
先日七瀬公園でバーベキューをしてたんですが、
そこらじゅうの枝にセミがいっぱいでした。
自然の素晴らしさを改めて知った夏の日でした。
Posted by ゆうすけ119MHzゆうすけ119MHz at 2008年08月12日 10:59
ゆうすけ119MHzさん
昨日、初めて七瀬川がどこにあるか知った海愛です^^;
やはり今年は多かったんですかね!?
その自然も崩れ始めてるんでしょうね。
Posted by 海愛海愛 at 2008年08月12日 12:29
ウチの近所にも抜け殻あったよー!
なんか子どものように感激しちゃいましたー^^;あはは;
Posted by てふてふてふてふ at 2008年08月13日 09:05
てふてふさん
結構あったら感激しますよね
自分も見つけた時、はしゃぎました
Posted by 海愛 at 2008年08月13日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。