2010年07月20日

トトロの森キャンプ場

トトロの森キャンプ場

爽やかな虹の写真でスタートしましたが

大雨に降られ大変でした^^;

が、ある意味思い出に残るキャンプでした^^

トトロの森キャンプ場

トトロの森キャンプ場でスタッフの方に

ダッチオーブンとタープをレンタルしてもらい

いざ料理へ!

豚のスペアリブのBBQスソース漬けのロースト

トトロの森キャンプ場

鳥の丸焼き

トトロの森キャンプ場

残った鳥のエキスでラーメン

これがマジでおいしい^^

このためにローストチキンをします^^

トトロの森キャンプ場

朝早く起きて散歩中~

トトロの森キャンプ場

雨上がりの朝は気持ちいい~

トトロの森キャンプ場

トトロの森は素晴らしいキャンプ場ですね

何度来ても楽しい~^^




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
朝から…
やはり自然はいいなぁ~^^
キャンプ〜
キャンプだ~^^
唄げんかの里うめ町キャンプ村ケビン編
唄げんかの里うめキャンプ村
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 朝から… (2011-05-30 09:00)
 やはり自然はいいなぁ~^^ (2011-05-16 14:24)
 キャンプ〜 (2011-05-01 10:36)
 キャンプだ~^^ (2010-05-19 12:10)
 唄げんかの里うめ町キャンプ村ケビン編 (2010-05-05 12:10)
 唄げんかの里うめキャンプ村 (2010-05-04 12:10)

Posted by 海愛 at 12:59│Comments(12)キャンプ
この記事へのコメント
あの…BBQスース漬けになっちょるよ( ̄▽ ̄;)ソースよね
しかし本格的やなあ
なんかアウトドアの本見てるみたあいっ
Posted by てふてふ at 2010年07月20日 13:03
てふてふさん
ホントや^^;
あわてて打ったから^^;;
これ超~簡単でウマイんです^^
それもこれもダッチオーブンがあるからですが^^
Posted by 海愛海愛 at 2010年07月20日 13:07
行きてぇ~~

一緒に行く人がいなくなったけど・・・(笑)
Posted by at 2010年07月20日 13:10
龍さん
その辺、今日ゆっくりとお聞きします^^;
Posted by 海愛海愛 at 2010年07月20日 13:11
本格的な料理もできるなんて凄いな~。
ワンコも泊まれるキャビンがあるキャンプ場があったら行きたいです。
以前はキャンカーであちこちに出かけていたけど、手放してしまったので行けなくなってしまった~。
羨ましい!!
昨日別府に行ってました。
谷○さんがママになったんだよ~。
海愛さんともっ○んの話で盛り上がりました。
Posted by なっ at 2010年07月20日 13:23
なっちゃん
これは料理なんて言えるレベルではないよ^^;
ただダッチオーブンに入れるだけ^^
キャンカーいいですよね~あこがれる!
ドッグラン計画もあるようですから
近々ワンコと泊まれるかも^^
ママ谷さん今から大変でしょうが
早くキャンプ行ける様になったらいいですね~
って勝手に言ってますが^^
Posted by 海愛海愛 at 2010年07月20日 13:29
食い過ぎたー、ゴチでしたー。( ̄▽ ̄)/
Posted by ときとき at 2010年07月20日 14:24
ときさん
また食い逃げしにきよ~^^
Posted by 海愛海愛 at 2010年07月20日 17:53
なぬー!食い逃げしたかー とき豆!! 
うちも先週キャンプ予定だったけどテントなので止めましたわー。我が家はまだケビンに泊まる余裕なし(^^;)
Posted by つね at 2010年07月22日 12:14
つねさん
完全に食い逃げでした 
つねさん家もキャンプ予定だったんですね〜
天気が悪くテント貼るの大変そうでしたよ
うちも財政的にはテントがいいんですが
最初にキャンプの楽しさを家族に味あわせないと
次がないですからね
今度ご一緒しましょう
Posted by 海愛 at 2010年07月22日 16:30
ちょ・・ラーメンすごい美味しそうじゃないっすか^^

それから僕の夢でもある「チキンの丸焼き」最高ですね!

さすが僕の師匠です^^

ってか写真上手い・・・ホントここのキャンプ場ですか?^^
Posted by トトロ at 2010年07月27日 17:59
トトロさん
鳥の丸焼きよりラーメンのほうがうまかったですよ!
今度ご馳走しますね^^
料理写真じつはトキさんが撮ってくれました^^
私は料理に徹してました^^
Posted by 海愛海愛 at 2010年07月27日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。